other



好評の「聞き書き山谷・釜ヶ崎闘争史」第2弾!
1960年代末から80年代にかけて、寄せ場労働者たちやかれらが結成した組合を中心に、企業や行政、右翼・ヤクザとの数多くの闘争がなされました。
そこで、現在ではどうしても散逸しがちな当時の史資料を収集・検証し、その時代を生きた人たちの聞き書きを通して、現在の運動に生かすことを目的として活動する「寄せ場史料調査会」が、活動報告も兼ねた資料集を出しました。
第2弾は、慶應を出て商社に就職後、業界紙記者に転身。そして寄せ場の労働運動に従事した経歴を持つ、宗村義隆さんへの聞き書きです。寄せ場や飯場での闘争から、山谷暴動、そしてヤクザとの闘いにいたる、当事者にしか語り得ない生の声が全編に満ちています。
また、今回も貴重な史料や図版が多く掲載されており、現代史を論じるうえでは欠かせない冊子となっています。
・本書の目次については、画像2枚目をご覧ください。
・発行元から直送された新本です。悪税込み1500円+送料(150円)
・落丁・乱丁以外の返品・返金は承ることができません。ご了承ください。
---
『宗村義隆 証言と軌跡:シリーズ・聞き書き山谷・釜ヶ崎闘争史2』
2022年7月15日発行/A4判並製80ページ
制作/装丁:制作室クラーロ
印刷/製本:山猫印刷所
発行:寄せ場史料調査会