other

◎2020年12月12日付『朝日新聞』で藤原辰史さんが絶賛、『キネマ旬報』では2020年に刊行された映画本で第6位。
江戸時代の「絵解き」、映画の発明、当時の首相を超えるギャラ、関東大震災、女性弁士、トーキーの登場、未曾有のストライキ……。
映画『カツベン!』でも話題になった、初期の日本映画に欠かせない存在、「活動写真弁士」。本書は、国際的に活躍する現役の活動弁士が執筆した初の通史。新発見の事実や資料を駆使して従来の映画史の空白を埋め、時代に翻弄される群像を描く、天下無双の書。
◎類書にない詳細な弁士名鑑、人名索引を収録。貴重図版約200点。
◎総天然色折込附録つき。
*原則として2営業日以内にお届けします。落丁・乱丁の場合は代替品を発送致します。返金はご容赦ください。
*発送は「レターパックプラス」になります。税込み価格7260円に送料をふくめて7500円となります。
---
片岡一郎
活動写真弁史――映画に魂を吹き込む人びと
---
菊変判上製576頁/2020年10月刊
* 目次その他の本書の詳細は、以下のサイトをご覧ください。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784907986643